刑事事件を示談で円満解決することについて、示談が成立すれば、警察沙汰にならないで済み、不当な金銭要求は止まることになります。
Q 示談とは何でしょうか?
一見、「示談」と聞くと「もみ消す」のような悪い印象を受けることがあります。しかし、示談は、紛争の立派な解決方法の一つになります。民事裁判では、当事者の負担が重くなります。そのため、当事者が納得いく示談の方が、後のことを考えると有益であることも多くあります。
Q 示談するとどのようなメリットがありますか?
示談は、紛争を解決するための手段です。そのため、示談ができれば、後に紛争を蒸し返すことは通常ありません。また、もしもの場合に備え、清算条項によって紛争の蒸し返しを防ぎます。したがって、示談には紛争を解決できるというメリットがあるのです。
また、刑事処分では、被害者の被害回復の事実が重視されます。また、被害者の許しも重視されます。被害者と示談して、示談金を支払えば被害回復がなされます。また、示談では、被害者の許しを得る「宥恕条項」もつけることが可能です。したがって、示談では、刑事処分を軽くすることもできるのです。
Q 示談金の相場は?
もっとも、示談は、相場と離れていても成立させることは可能です。当事者の合意があれば、通常、どのような合意もできます。たとえば、被害者がかなり激怒しているような場合があります。このような場合、どうしても示談の成立にこだわるのであれば、相場よりも高い金額で示談するケースもあります。
刑事事件についての解説ページはコチラ

「LINE無料相談」での実際の相談例をご紹介します。